そんなお悩みないでしょうか。
初めてのネイルシールがとっても簡単で便利だったので、使ってみた感想と実際の様子をお伝えします。
フットのネイルシールってどうなの?と思っている方の参考になれば嬉しいです。
とっても簡単でした。オフ無しで30分でできました。
何度か自分でフットジェルネイルをしましたが、3時間かかっていました。
オフがあると4時間以上はかかります。
何時間もずっと同じ体勢でいるのもだいぶツライので、もっと早く試していればよかったです。
もくじ
ネイルシールをおすすめする理由:サンダルを履くときはやっぱりネイルケアが必要

夏はサンダルを履くので、フットネイルしたくなりますよね。
洋服やメイクをするのと同じように、フットネイルもおしゃれの一部です。
特に海や川など行くわけではなくても、手と同じようにフットもネイルをしたくなります。
いろいろなデザインを見ているだけでも楽しくなりますよね。
ネイルシールをおすすめする理由:おしゃれは足元から

サンダルを履くのに素足のままだと、お手入れしていないように見られてしまいます。
冬の間はフットネイルをしない方が多いと思いますが、いざサンダルになった時にちょっと恥ずかしくなることありませんか。
- 足の爪の周りが厚く、ガサガサになっていた
- パンプスや締め付ける靴で、爪がデコボコが気になる
- スジが入っていたり、変色していることがある
”おしゃれは足元から”とはよく言われたものです。
フットネイルで足元にも気を使って、おしゃれを楽しみましょう。
ネイルシールをおすすめする理由:時間や値段を抑えられて便利

今までは夏だけ、ネイルサロンでフットのジェルネイルをしてもらっていました。
ネイルサロンはやはりキレイにできますし、デザインも上手です。
終わったあとはいつも気分が上がります。
しかし時間がない場合や、ハンドよりお値段も高めなのでネイルサロンに行かないこともあります。
ネイルサロンでフットネイルをしてもらうと、オフ無しで2時間くらいかかります。
デザインによって時間がかかったり、お店までの移動時間を考えるとプラス1時間くらい。
ネイルシールの場合は、¥1500くらいで、時間は30分です。
LEDライトがいらない物もあります。
普段ネイルサロン派の場合でも、時間がない時やネイルサロンの予約までのつなぎでも便利です。
ネイルシールをおすすめする理由:不器用でもできた
失敗したところもありますが、問題なくできました。

- シールを貼る前に甘皮を処理して、爪の油分を拭き取ります。
- その後自分に合うサイズを選びます。
私はサイズ選びに失敗してしまい、爪に対して小さいシールを貼ってしまいました。

貼る時に爪のカーブは難しかったです。
少しヨレて歪みました。

2週間たちましたが、いつの間にか表面が少し削れまてしまいました。
普通にお風呂にも入っていますが、そこから剥がれることもなく問題なく使えています。
歪みから剥がれてまうことはありません。
ネイルシールをおすすめする理由:自分でフットジェルネイルはもっと大変
セルフでフットジェルネイルするのは本当に時間がかかります。
一番ツライのは体育座りの格好でずっと同じ姿勢なのが一番辛かったです。
特に私は体が硬いので、爪先まで手を伸ばす格好は本当にキツイんです。
苦労したセルフネイルでも3週間くらいで、小指や薬指のネイルが剥がれます。
悲しいです。。。
ネイルシールをおすすめする理由:オフも簡単
貼るときのゆがみ、雑なところがありましたがネイルシールは長持ちします。
私は1ヶ月半もちました。
だんだんシールの端から剥がれてきます。
オフする時は、シールなので爪を傷つけないようにゆっくり剥がすだけ。
除光液も要りません。
ジェルネイルのように、表面を削って爪が薄くならないか心配になることもありません。
付けるのもオフするのも、本当に手軽でした。
セルフフットネイル、ネイルシールで不器用でも簡単にできた【まとめ】簡単ですぐできるので、もっと早くやればよかった
時間、値段、セルフの場合の労力、どれを考えてもネイルシールは簡単で便利です。
すぐ剥がれたら嫌だなと思って、なんとなく避けてきてしまったことに後悔です。
もしすぐ剥がれても、その指だけ張り替えることもできます。
フットネイルをしている方や、今までフットネイルしていなかった方も簡単ですぐにできるので、一度やってみる価値はありますよ。
公式サイト DASHING DIVAのGROSSというネイルシールです。
貼った後にLEDライトをあてる必要がなく簡単です。
他にもたくさんのデザインがあるので、見ているだけでも飽きません。
普段Amazonを使っている方はAmazonでも購入できます。
他のデザインも!
いつでもサンダルが楽しくなる。
フットネイルは簡単でかわいいネイルシールがおすすめです。
夏にサンダルを履きたいけど、フットネイルのお手入れしてない。
ネイルサロンに行きたいけど時間がないし、お金もかかる。
自分は不器用だからキレイにできる自信がないな。