胸が垂れるのを防止したい一般的40代主婦でもできる方法3選

bustcare thumb

突然ですが、自分の胸が垂れ下がるのを実感し始めて悩むことありませんか。

例えば
  • お風呂上がりにパジャマ1枚でいると、胸になんの張りもなくて悲しい
  • 横に寝ていると胸ではなくて、ただ脂肪と皮のかたまりが流れてるだけ
  • 20代のようにはいかなくても、どこか女性らしさは失いたくない

今あげた悩みは40代になってからの私の悩みです。

でもそんな悩みが解決できると、寂しくなった胸元にボリュームが出てきて張りが感じられます。

いつも力ない胸を見ては悲しい気分になっていたのが、「あれ?いいかも私の胸」と気分が変わります。

難しいことやきついことはしたくないけど、胸は垂れたくないと思うみんなと同じ40代主婦の私が続けているバストのためのケアについてお伝えします。

3日坊主でも取り入れやすい一般主婦の胸の垂れ対策

きびしい運動やきつい事は苦手でほとんどが3日坊主の私でも続いている、一般的な40代主婦の簡単なバストケアについてまとめました。

その1:タンパク質を摂る

筋肉や肌の張りを保つのに大切なタンパク質を取ることで、胸に張りを作ることを助けてくれます。

タンパク質は胸の張りに限らず肌の張りや体づくりにかかせない栄養。日頃の食事からタンパク質を摂るようにしています。

家でタンパク質が取りやすい食べ物
  • ゆで卵
  • 鶏むね肉
  • 牛肉の赤身
  • 魚料理
  • 大豆製品

食事の支度がめんどくさくても、ミールキットとコンビニのお惣菜を使ってタンパク質がたくさん摂れるような食事が出来ます。

meal

タンパク質を意識してサラダチキンと厚焼き卵お肉や卵の入った八宝菜はすべてコンビニだけで揃えることも出来ました。

プロテインバーやプロテイン飲料から摂る方法が簡単ですよね。

とこちゃん

プロテインを飲むとムキムキにならないの?

と思っていましたが心配ありません。ムキムキボディにはなりません。

タンパク質を英語にするとプロテインと言うだけなんです。

食事からタンパク質を取るときには脂肪や糖分などが含まれているので、ボディビルダーや体作りをしている方は余計は脂肪や糖分がないプロテイン飲料を飲んでいるんです。

とこちゃん

しかも筋トレの量が違いますし、私のような一般の主婦が普通に飲んでも全く問題ありません。

食事をタンパク質多めにと意識し始めると、食べるものにも気を使うようになり油を使った料理も減らすようになりました。

胸が垂れないこととは直接関係はありませんが、食生活の見直しで健康な体を作ることになるのでまずは食事を意識することにしました。

その2:簡単なバストアップの運動をする

ジムやエステに行かなくても、YouTubeでバストアップの動画を見ながらトレーニングをしています。

きつい筋トレではなくリンパの流れをよくしてくれるものもあるので、マッサージになったりバストアップに限らず血行が良くなるのですぼらな私でも続けやすいです。

体を鍛えるものは継続が必要ですが、むりせず出来るものを取り入れて毎日少しずつでも続けていければ良いですね。

とこちゃん

とくに決まった動画はありませんが、5〜10分くらいで出来るもの見て一緒に行っています。

その3:ナイトブラをつける

viage

もともとナイトブラというと、スポーツブラのようでおばさん臭いイメージもありました。

ですが何も付けずに過ごしていると、トップの位置が下がってきたことと寝ていても立っていても左右に流れているのがわかるようになりました。

とこちゃん

そんな自分の胸を見ていると、女性らしさが無くなった気がして悲しくなり使ってみることにしました。

実際につけてみると寝ている時に今まではだらんと流れていた胸が、ナイトブラでしっかりホールドされて流れにくくなったのがわかります。

立っているときも普通のブラだと胸が左右に流されてしまいますが、ナイトブラだと背中や胴回りがしっかりしているので胸が内側に寄せられるようになりました。

イメージで今まで付けずにいましたが、可愛いデザインや大人らしいデザインもあるので早くから付けていればよかったと後悔もあります。

実際につけてみた様子はこちらの記事でも読めるので、ナイトブラ気になっている方はぜひ読んでみてください。>>40代がナイトブラ【viageヴィアージュ】を実際に試したレビュー

やってはいけないことは

man

無理をしないことです。

バストアップに限らずダイエットもそうですが、「やる」と決めたその時だけのイベントのようになってしまうことはないですか。

きつい運動もきびしい食事制限も、時間をかけずにバストアップに効果が出るかもしれません。

ですが、今だけやればずっとバストが上がり続けるというものでもありません。

短い時間でも少しずつでも長く続けられる方法や、自分が楽しく取り入れられる方法でバストケアしていていきましょう。

無理をして怪我や体を痛めてしまうような無理な運動は、健康を害してしまう意味でもおすすめできません。

垂れた胸をなんとかして少しでも老いを遅らせる

lady

胸が垂れてきてしまうのは年齢の影響も大きいので、完全に垂れないようにする特効薬のような物はありませんが予防や対策をすることができます。

何もせずにただ無気力に垂れていく胸を眺めていてばかりでは何も解決はしません。

垂れた胸が少しでも張りがあるように見えたら、自分が1番気分が良くなりますよね。

気分が良くなれば、何をするにも自信がつくし楽しくなります

思い立った日がバストケアの始まりです。

無理なく続けて、迫ってくる老いを少しでも遠ざけて楽しく過ごしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA