40代子なし転勤族の妻の元気が出る曲、無性に聴きたくなるJ-POP10選

song thumb

転勤族の妻といえば、仕事をやめて知り合いのいない土地に引っ越し。

仕事がしたい、けどいつ転勤になるかわからない転勤妻が満足のいく仕事が必ず見つかる保証はない。

子供がいればそのつながりで知り合いやママ友ができるかもしれないのに、参加する行事もなく会話は夫だけ。

そんな夫も転勤地での激務に追われて、帰ってきても会話は一言二言だけ。

自分が社会から取り残されたような気がして、ますます孤独感が募ってしまう。

そんな時、無性に聞きたくなる元気になれる曲をまとめました。

元気になりたいとき、気合を入れたい時に聞きたくなる曲。

40代なら一緒に歌える曲もたくさん紹介していきます。

40代転勤妻が元気になりたい時に聞いて欲しい曲

この歌手やアーティストだったら他にもいい曲たくさんあるよ、と思うかもしれませんが「元気が出る曲」、「元気になりたいときに聞きたい曲」というくくりでまとめました。

とこちゃん

完全に個人的趣味で、はっきり言って懐メロやTKサウンド多めです。

1.EZ DO DANCE 〈trf〉

trfとカラオケが全盛期のときにはよく歌いました。

アィガッタフィーリング突きーぬーけーてーくぅ〜〜♪

と一緒に口ずさんでみてください。

とこちゃん

だんだん楽しくなるはずです。

2.BOY MEETS GITL 〈trf〉

EZ DO DANCEと同じくらい名曲です。

Boy meets girl あの頃は いくつものドアをノックした
あざやかに描かれた 虹のドアを きっと見つけて
心をときめかせている

trf BOY MEETS GIRL

最後のサビの前の「心をときめかせている」で変調するところ、何度聞いてもいいですよね。

カラオケでよく歌っていた頃を思い出します。

3.衝動〈B’z〉

B’zの中でも初期ではなく少しあとにでた曲ですが、力強さと勢いがあって聞いているとパワーが出てくる気がします。

2011年に公開された、映画「モテキ」で麻生久美子さんがカラオケでこの衝動を熱唱しているシーンがあります。

清楚系な女性役の麻生さんが、カラオケで見事に歌い上げているシーンが本当に気持ちよさそうで。

爽快感と歌いきった感で私の好きなシーンの一つです。

映画「モテキ」を見てから、この「衝動」はしばらくの間何度もリピートして聞きたくなりました。

映画「モテキ」はAmazonのプライムビデオで見ることができます。

映画自体も面白いので、元気が欲しい時にぜひみて欲しい映画です。

>>Amazonプライムビデオで映画「モテキ」を見る

4.グロリアス 〈GLAY〉

サビがかっこいいですよね。

とこちゃん

グロリアス知ってるけど、どんな曲だっけ?どれがどの曲?

とGLAYの曲多すぎて混乱してきませんか。

そんな方はぜひもう一度聞いてみてください。

5.Carry On 〈EXILE〉

初期の6人組だった頃のEXILEの曲は好きでよく聞いていましたが、その中でダントツで好きな曲がこのCarry Onです。

夏!笑顔!楽しそう!と見ているだけでも元気になれる曲で大好きです。

PVが見たくて、何度もYouTubeでリピートして見ていました。

とこちゃん

このサムネのマキダイの笑顔が楽しさを物語っていますね。

6.Feel Like dance 〈globe〉

この頃の飾らない笑顔で楽しそうに歌うkeikoがいいですね。

気持ちよさそうに歌うんです。

見ていて元気がもらえます。

7.Rusty Nail 〈X Japan〉

X Japanが全盛期でボーカルのTOSHIがまだ髪の毛をヘアスプレー丸々1本使って豪快に立ち上げていた頃、私はまだ子供でただただ怖い人たちという印象しかなく曲なんてじっくり聞いてはいませんでした。

ですが大人になってからX Japanが名曲ばかりだったことに気づいたのです。

Rusty Nailは紅やXなどの曲よりも、激しいけどメロディアスでXの曲の良さを感じます。

8.Mela! 〈緑黄色社会〉

最近の曲でとても清々しくて、パワフルで元気が出てくる大好きな曲です。

朝の情報番組「スッキリ」で高校生のダンス選手権「ダンスONEプロジェクト」という企画がありました。

2020年の課題曲に使われていた曲がこのMela!という曲です。

ダンスONEプロジェクトでは2020年の外出自粛が続き、学生達は思い出になる数々の行事が中止された辛い時期にスタートしました。

そんな時期だったのにも関わらず、全国の高校生からカッコよくて輝いていてまさに青春というとても素敵なダンスのVTRが届けられて、見ているこちらも感動してしてしまいますし曲がよく合っています。

とこちゃん

アーティストのPVも見てもらいたいですが、高校生達の輝く姿もぜひ見てもらいたいと思います。

9.WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~ 〈H Jungle with t〉

X Japan同様、この曲が出た当初は全く良さがわからず変な曲だなとしか思っていませんでした。

ですが大人になって聞くと歌詞にグッと引き込まれてしまって、今まで仕事で一生懸命働いてきたことや、大変だったこと嬉しかったことなど、頑張ってきた自分を思い返してしまいました。

がんばろう!まだまだ自分もできる!と思わせてくれます。

とこちゃん

歌詞に注目して聞いて欲しいです。

10.Love & Peace Forever 〈TRF〉

ときどき無性に、ラブエンピースフォーエバーーー♪と歌いたくなってしまうこの曲。

EZ DO DANCEのようにダンサブルな曲ではないんですが、PVを見ていてもみんなが笑顔で仲が良くて、ラブでピースでフォーエバーなTRFの名曲です。

最後に

転勤族の妻たちが元気になりたい時に聞いてもらいたい曲10選をお伝えしました。

夫の転勤の都合で、引っ越しをするたびに仕事や人間関係も1からやり直し。

唯一の話し相手の夫も激務で疲れていて、なかなか転勤妻は自分の悩みを相談できる相手もいなくて孤独になります。

そんな気分が沈んでしまった時に、元気になる曲を聞いて気分を盛り上げてもらいたいと思いこの記事をまとめました。

私の完全なる個人の趣味で懐メロ、TKサウンド多めでしたが最後にもう一度まとめます。

40代子なし転勤族の妻の元気が出る曲 10選
  1. EZ DO DANCE 〈trf〉
  2. BOY MEETS GIRL〈trf〉
  3. 衝動 〈B’z〉
  4. グロリアス 〈GLAY〉
  5. Carry On〈EXILE〉
  6. Feel Like dance〈globe〉 
  7. Rusty Nail〈X Japan〉
  8. Mela!〈緑黄色社会〉
  9. WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜〈H Jungle with t〉
  10. Love & Peace Forever〈TRF〉

歌を聞いていると、その当時を思い出して楽しい記憶がよみがえることもありますが、

その当時とは少し受け取り方が変わってくることもあります。

当時はわからなかったけどこんなにいい曲だったんだと思うこともあります。

曲やノリだけで聞いていた曲も、歌詞をよく聞いてみるとグッとくるようないい事を言ってるなとまたその曲の魅力にハマってしまいます。

この記事が、これからも続く夫と2人の転勤生活を楽しく過ごせるためのあなたの一部になったら嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA